瑕疵物件とはどんなもの?賃貸物件を借りる前に知りたい基礎知識を解説!
賃貸物件のなかには、瑕疵物件と呼ばれる特殊な不動産があります。
知らずに入居して後悔しないように、どのような物件なのか事前にしっかり確認しておきましょう。
今回は、瑕疵物件とは何かに加えて、物理的瑕疵物件や心理的瑕疵物件がどのようなものかも解説します。
賃貸物件を借りる前に確認!瑕疵物件とは?
瑕疵物件(かしぶっけん)とは、通常の物件にはない特殊な問題を抱えている不動産のことで、訳あり物件とも呼ばれます。
近年よく話題にあがる事故物件は、過去にそこで人が亡くなっている点が多くの方にとって問題であり、瑕疵物件に含められます。
しかし事故物件だけが瑕疵物件になるわけではなく、ほかにもさまざまなものがあるので注意が必要です。
何らかの問題を抱えた不動産を種類別にまとめると、物理的瑕疵物件に心理的瑕疵物件、法的瑕疵物件、環境的瑕疵物件の4種類に大別できます。
それぞれで物件が抱えている問題の方向性が変わるため、具体的にどのような物件なのかは入居前によく確認しておきましょう。
賃貸物件にもある物理的瑕疵物件の概要
物理的瑕疵物件とは、雨漏りがする、シロアリが巣くっているなど、物理的な欠陥が存在する不動産です。
過去にそこで人が亡くなっているなどの問題とは違い、目に見える欠陥が多いのが特徴です。
物件が抱えている物理的な欠陥には告知義務が課せられているため、住まいを借りる前にどのような問題があるのかは把握できます。
地盤が歪んでいるなど、物件の見た目からは分かりにくい問題もあるので、告知事項はしっかり聞いておきましょう。
賃貸物件にもある心理的瑕疵物件の概要
心理的瑕疵物件とは、その物件を借りるにあたって心理的な抵抗を感じやすい不動産です。
事故物件が典型例ですが、墓地の近くに位置しているなど、ほかにも該当する物件があります。
心理的瑕疵物件にも告知義務が課せられており、誰かが亡くなっているケースに関しては、告知に関するガイドラインも作成されています。
このガイドラインにより、誰かが亡くなっている事実が借主の判断に重大な影響を与える可能性があるなら告知が必要だと、ひとつの基準が示されました。
ただし、いつまで告知が必要かはケースバイケースで、問題の出来事があってからの経過年数や入居者の移り変わりなどに応じ、告知が終了される場合もあるため注意が必要です。
まとめ
瑕疵物件とは何らかの問題を抱えている不動産を指し、主に4種類に分けられます。
物理的瑕疵物件とは物理的な欠陥が存在するもの、心理的瑕疵物件とは借主が入居に抵抗を感じやすい問題を抱えているもののことです。
どちらの物件にも告知義務があるため、賃貸物件を探す際には物件の案内に注意を払っておきましょう。
私たち有限会社福徳不動産は、周南市・下松市・光市の賃貸物件を取り扱っております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓